今日は2019年11月のラクシーの中身のご紹介です。先ずはこちらが動画です。
でまあ、こちらのブログでもサクサクと書いていきますと今月はもうナンとも楽天の赤字を感じさせてくれる中身でした。
先日も、楽天は来年からの送料の件でもなんだかもめてる感じやったし、どうなるんだろう?みたいな不安感アリアリみたいな。
まあ兎に角、私的にはもうラクシーは12月で辞めようみたいな感じです、と言う訳で今月のラクシーさくさく参ります。
先ずはパフュームスティックベンジャミン現品1500円のアイテム。
これはネコのベンジャミンのイラストのついたスティック形フレグランス ペア&ジャスミンの香りだそうで、まあ見た目は可愛いですがアラフィフの私的には使えねーみたいな。
内容的にはスティックにせんならんから、いろんなモノ入ってますなと言う印象ですが、まあ顔に使うモンでも無いし。そのへんはウルサク言う必要も無いかなみたいな。
ただ香りが個人的に好みでは無いと言う方多いと思います。このへんも好みなんでね、あと個人的にはお値段が高いなと思いました。
たぶんラクシーを購入してなかったら一生知ることの無かったベンジャミン、姪にプレゼントする予定なんで可愛がってもらって下さい。
次はハルハルワンダーのクリーム 50ml-2000円の現品。
これがですね、発酵させた黒米と竹のエキス配合とあったんですが、裏の成分記載の箇所を見てもどこに黒米と竹が入ってるねん?みたいな。
ず~っと見ていくと上から4行目に黒米、下から2行目にモウソウチクたけのこ皮エキスの文字が。なんぼなんでもメイン成分の記載が下すぎるやろ?
つまりはそれ等の成分はチョッピリしか入ってないってことよ。
かと言ってヘンな成分が入ってる訳でもなく、上の方は普通の保湿成分やらアルコール、界面活性剤も入ってますがどの化粧品にも使われてるようなモンやしね。
この辺がね、ものすごく韓国っぽいと言うかビミョーなクリーム言うのかな。
もう本当に使うかどうか?悩ませてくれる、そんなアイテム。見た目とかは黒米を感じさせてくれるしエエ感じやのになぁ思います。
でも折角入ってきた内容的には悪くないアイテムやし、使ってみたいよね?なのでボディやハンドクリームに使われてみては?と思います。それでエエ感じやったらスキンケアにって感じかな。
次は、オレイのリジュネリスト エッセンス30ml-8000円の5mlのサンプル。
これがねもう本当に凄いビミョーなアイテムで、しかも無料サンプルですやん?楽天の赤字をこの辺りからヒシヒシと感じますな。
でこれ世界のビューティーアワード500以上受賞の割には成分が超マイチ。正直ビックリした。
全然たいした成分が入ってない。
これで8000円はボロ儲けや思います。私はこんなん絶対に買わんわ。でもまあ貰う分にはええけど、しかしせめてラインで使えるようにセットしようや思いました。
洗顔、化粧水、クリームのサンプルもある筈やし、こういうとこケチるのは辞めようよ言う感じですな。私はこれはプレゼントにまわす予定です。
そして次が、クリオのクッションファンデ3840円のミニサイズ。
クッションファンデのしかもこんな可愛いサイズは携帯もしやすいし、ちょっと良い感じやなぁ~と思ったんですが、内容をよく見ますとセミマットだそうで。
えええ~言う感じです。
若い世代はええけどアラフィフの私などはツヤが欲しいんでね、セミマットは使いにくいな。しかも使用後の写真を見ますと真っ白になってはるやん?
カバー力のあるタイプなんで、白くなるみたいですな。
このへんも使いづらいな・・・。
ラクシーはアラフィフとアラフォーの購入者多いんでね、このへんもうちょっとラクシーさん検討が必要や思いますわ。
最初にカルテでどんな肌色なんか、マットとセミマットのどちらがええか、ぐらいはユーザーに質問選択出来るようにしといた方がええ思います、ファンデは特に好み等ありますからね、もうちょっとこの辺の検討をと思います。
せっかく良いモン来ても使えないのはユーザーとしては悲しいですからね。
次は、ワンリーフトウキョウのボタニカルファイバーマスク5枚入り880円の現品の1枚。
実は今回これ一番興味を持ったアイテムです。
これを見ていただくと分かるんですが、水、BGの次にワタフジウツギ花エキス、アマチャヅル葉エキス、スベリヒユエキスと植物成分が!
普通はねこの手のマスクはコラーゲン、グリセリン、ヒアルロン酸等と言った普通の保湿成分の列挙なんでね。
これはちょっと個人的に目をひきました。
是非とも使ってみたいと思います。
そして最後もただの無料サンプル、パンテーンミラクルズのデュアルエフェクト ミルクジェリー1800円の現品のサンプルです。
こんなドラッグストアで配るようなモン入れるなと言う感じですな。
と言った感じの2019年11月のラクシーの中身でした。因みに先月はこんな感じになっておりました。サンプル等は無かったですが、韓国コスメと中国コスメのセットされた内容で4点。
しかし日本製の無添加ホホバオイルはなかなか良かったですが、それ以外はビミョーでした。
これやったら同じビューティボックスでさらに安いブルームボックスの方がまだマシかな思います。えと今月のブルームボックスも載せておきます。
あと節約コスメ系で大人気の炭酸洗顔の動画も。こちらは重曹とクエン酸があれば簡単に炭酸洗顔作れます。消費税等も上がって、なかなか厳しい感じですが手作りでキレイになる事は出来ます。是非お試し下さい。
あとですね寒くなってくる時期に手作りリップクリームも簡単に作れます。材料はドラッグストアやスーパーで簡単に手に入りますし、ミツロウは楽天やアマゾンで検索しますと200~300円程で購入できます。
市販のリップでは唇の皮がペリペリめくれてと言う方には特におすすめ、リップを作るぐらいやったら一番少量ので十分です、こちらも是非お試し下さい。