ポリヒドロキシステアリン酸
ヒドロキシステアリン酸の重合体。(簡単に言うとヒドロキシステアリン酸の単体が結合したものね)じゃあヒドロキシステアリン酸は何やと言うと、エモリエント剤。(ようはお肌を柔らかくして、膜をはってくれるヤツね。)
で、そのエモリエント剤であるヒドロキシステアリン酸が結合してポリヒドロキシステアリン酸になると、何になるのか?
合成ポリマーになる。
しかし、ただの合成ポリマーではない、高いUV保護効果が得られる。また透明性と製品をなめらかにする特徴もある。
そういう意味でUV化粧品に多く使用される。
ポリマーって事で敬遠される方も居られると思いますが、分かった上でちゃんとクレンジングすれば問題は無いと個人的に思います。それよか日焼けの方が何倍も怖い。